『US・ワイン生産者・オブ・ザ・イヤー』に3度、『アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』に3度も選ばれた優良生産者! 『カリフォルニアジンファンデルと言えばこの蔵!』と言われる成長株!!シチリア出身の「インデリカート」家が85年以上、3代に渡りカリフォルニアの地でブドウ栽培・ワイン造りを行ってきました。
今日もそのフロンティア精神に変わりはなく畑第一主義でワイン造りに向き合います。
畑でサステーナブル農法に取り組み、2009年には資源利用の効率化のための取り組みと環境問題についてのリーダー的立場が評価され『グリーン・アワード』を受賞。
また、これまでに『US・ワイン生産者・オブ・ザ・イヤー』に3度、『アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』にも3度選ばれた優良生産者です。
チェリー、ブラックベリー、タバコ等のアロマ。
複雑なブラックチェリーやクローブ等のスパイスのフレーバーが口中に広がります。
心地良いオーク香と複雑な果実味の見事な赤ワインです。
■Information ●生産国 アメリカ ●地域 カリフォルニア州 / ナパ ●ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン主体 / メルロー / プティット・シラー / サンジョヴェーゼ / 他 ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク 熟成: 75%新オークスティーブ熟成 4-6カ月(90%フレンチ、10%アメリカン) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 サステーナブル農法 ●コンクール入賞歴 サンフランシスコ クロニクル 新聞ワイン・コンペティション 2015 ゴールド受賞、サンアントニオ ・ストック ショー&ロデオインターナショナル・ワイン コンペティション 2015 ゴールド受賞、サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2017 W金賞 サンフランシスコ クロニクル新聞 ワイン・コンペティション 2015 金賞 サン・アントニオ・ストック・ショー&ロデオ・ワイン・ショー 2015 金賞 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。
●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。
また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。
●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。
商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。
2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。
商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。
●注文個数によりお届け日が変わることがあります。
●通常2〜3営業日で出荷致します。
土日祝祭日、臨時休業を除きます。
●輸入元 モトックス Delicato Family Vineyardsデリカート・ファミリー・ヴィンヤーズ 『US・ワイン生産者・オブ・ザ・イヤー』に3度、『アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』に3度も選ばれた優良生産者! カリフォルニアの恵みそのままに。
伝統と自信が産み出すバリューワイン 『カリフォルニアジンファンデルと言えばこの蔵!』と言われる成長株 シチリア出身の「インデリカート」家が85年以上、3代に渡りカリフォルニアの地でブドウ栽培・ワイン造りを行ってきました。
今日もそのフロンティア精神に変わりはなく畑第一主義でワイン造りに向き合います。
畑でサステーナブル農法に取り組み、2009年には資源利用の効率化のための取り組みと環境問題についてのリーダー的立場が評価され『グリーン・アワード』を受賞。
また、これまでに『US・ワイン生産者・オブ・ザ・イヤー』に3度、『アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』にも3度選ばれた優良生産者です。
ウッド・ヘーヴン シリーズのコスパは凄い! ジンファンデルの銘醸地ロダイをはじめ、冷涼な産地として知られるモントレー産ブドウを使用したコスパシーズ。
規模こそ大きな蔵ですが、ワイン造りに対する思いは小さなブティックワイナリーと同じで丹精込めて造られるワインは高い人気を博しています。
アメリカで一番売れているジンファンデル!【ナーリー・ヘッド】!! 銘醸地ロダイで育つ非常に古いブドウの樹が産み出す見事なまでのバランス感には言葉を呑みます。
ナーリー・ヘッド ジンファンデルは何と2010年5月以降連続してアメリカでNO1. (2012年9月現在)の売り上げを誇る人気のワイン。
また、モントレー産ブドウを使用したピノ・ノワールはそのコストパフォーマンスが光ります。
ウッドヘーブン 森の中の安全な住みかをイメージして付けられた名前。
(ウッド = 木、ヘーブン = 安全な住みか) ワイナリーでは自然に優しい持続可能な農法“サステーナブル”農法を用いることから自然とワインを結びつけるようなそんな名前をワインに付けました。
アメリカNO1ジンファンデルブランド 「ナーリー」=コブ、イカした!/ 「ヘッド」=頭 を意味するファンキーな名前のシリーズ。
その名の通りジンファンデルのブドウはワイヤーを使わない低木のブッシュヴァイン。
樹齢は30-85年と古くコブのような頭をした株は自らの力でバランスを保ち小粒で凝縮したブドウを育みます。
ジンファンデルの奇跡 樹齢85年の木が産み出す味わい ジンファンデルの聖地「ロダイ」で長い月日を経て成長した究極のジンファンデルの樹齢は平均85年。
樹齢のあがったジンファンデルの樹は自らの幹力で、バランスを保つことでき他には無い類まれなる果実を育みます。
ナーリーヘッド ジンファンデルはそんな古木のパワーが宿る極上の味わいです。
サステーナブル農法 畑ではサステーナブル農法に取り組み持続可能な農業を推進しています。
楽天で購入17,160円(税込み)